ベトナムのデリバリー文化!

ベトナムでは、というか、

わたしのオフィスのメンバーは、

本当によく、デリバリーサービスを利用します。


朝食も、ランチも、

ジュースもコーヒーも紅茶もおやつも、

とにかくなんでも注文します。笑


クレジットカードを利用する人はあまりいないので

ネットで注文、代引きで支払うのが一般的で、

Facebookでオーダーできるお店もあります。


めちゃ便利!


送料は場所によるけど、

だいたい20〜50円くらいで届きます。



麺だってデリバリー。



これは、Mi Ga ミー ガー屋さん。

ミー は麺(小麦)、ガーは鶏。


スペシャルなやつを注文したら、

大きな骨つきチキンの他に、

ワンタンと、焼き豚がのってきた笑


Mi dac biet(Mì đặc biệt)



こちらは、BANH CANH CUA


バン カン クアは、

カニスープヌードル(?)です。

クアが蟹。


袋にはいったスープを

どばーっとかけてたべます。


液体を、ただのビニール袋に
いれる技術がすごいです。

蟹のスープと、
もちもちのタピオカ入りライスヌードルは、絶品。

豚骨も入ってる。

(スペシャル頼んだからかも)




最近、日本でも聞く
タピオカミルクティーは、定番!

Tra sua と書いて、ミルクティー。
チャー スアと読みます。

たぶん、チャーは、
そのままお茶のチャです。



最近思うのは、
ランチの値段と、飲み物の値段が、
あまり変わらないこと。

だいたいランチは、
安ければ150円くらいから、
400円くらいまでが相場だと思うけど、

デリバリーする飲み物は、
だいたい100~300円くらい。

ベトナムでは、種類もすごく豊富だし、

飲み物の価値が高いのかなー!

暑いしね。


おわり(雑)



CHOY'S VIETNAM LIFE

ホーチミン滞在期間中、ごはんや、街並みや、雑貨、いろいろ更新予定。

0コメント

  • 1000 / 1000