2018.11.25 05:11ホーチミンから船旅!ブンタウ1泊だけのショートトリップはホーチミンから一番近いビーチ、初めてのブンタウへ。バスや飛行機でも行けるけど、今回は、のんびり2時間の船の旅。船、最高だった。途中、ジャングルクルーズかと思った。自然の景色を眺めながら、あっとゆうまにブンタウに到着。オンライン予約もできて便利。キレイな...
2018.09.16 07:37ベトナムで観葉植物!東京では、ちょこちょこと増やした、大好きな草たちに囲まれて生活していましたが、ホーチミンへの引っ越しの時、すべての草たちが3ヵ月後には実家で全滅するという悲劇もありつつ、ベトナムでは、しばらく草のない生活をしています。観葉植物を扱うお店は結構あるのですが、種類が少なかったり、思う...
2018.07.15 06:36ホーチミンのカフェ!L'USIN最近ブログが滞ってますが!久しぶりの更新は、ホーチミンでは有名なカフェ、L'USIN!いつも割と混んでますが、席も多いのでだいたいは座れます。ここは、L'USIN の中でも観光客が多いLE LOI店。高島屋の向かい側にあります。
2018.05.09 08:27ハノイのお土産!コム久しぶりの更新は、珍しい北部(ハノイ)のお土産です。Cốm (コム)と呼ばれるお米ですが、ここで使用されてるのは、日本ではあまり聞きなれない、グリーンライス。味はちょっと緑豆のような感じです。
2018.02.24 08:45ベトナムの旧正月テト明けましておめでとうございます!(旧暦)ベトナムのお正月は、旧正月(テト)なので、毎年1月後半~2月中旬の間にあります。今年は、2/14~20の1週間がベトナム公式の休日でした!祝日の少ないベトナムでは(日本の半分!)、とても貴重な連休なので、前後有給を利用して実家に帰省する人が...
2018.01.08 10:16ベトナムのデリバリー文化!ベトナムでは、というか、わたしのオフィスのメンバーは、本当によく、デリバリーサービスを利用します。朝食も、ランチも、ジュースもコーヒーも紅茶もおやつも、とにかくなんでも注文します。笑クレジットカードを利用する人はあまりいないのでネットで注文、代引きで支払うのが一般的で、Faceb...
2018.01.02 14:14ベトナムの夕陽の島!フーコック2018年になりました!明けましておめでとうございます!今年はもっとブログを更新していこうかと!ベトナムは、旧正月なのでこの年末年始は元旦のみ祝日、本日から通常どおり平日です。なので、年越しはそんなに盛り上がらないのかと思っていましたが、あちらこちらにイベント用のステージが設置さ...
2017.10.24 06:50ベトナムのおいしいごはん!コムタムおいしいコムタム屋さんを発見。会社の近くに、新しくできたコムタム屋さんは、お昼時は2F席までいっぱい!ホーチミンは、お店のいれ代わりが激しくて、昨日まであったお店が、今日はない!なんてことがしょっちゅう起こります。逆に、急に新しいお店ができていることも、しばしば。このコムタム屋さ...
2017.10.21 04:34ベトナムのおいしいごはん!カニスープいつも通りかかると混んでいて、前から気になっていた、カニスープ屋さん。日中しかやってないし、日曜休みのようなのでなかなかタイミングが合わなかったけど初めて買えたー!!
2017.10.20 09:12ベトナムのWoman's dayベトナムでは、年に2回、女性の日というのがあります!おかしやケーキをいただきましたーー!おいしー!!ありがとー!今日は、ベトナムのwoman's day、3月には、国際woman's dayがあり、由来は、女性の社会進出や、歴史的な背景があるようですが、日本でいうと、母の日のよう...
2017.10.06 13:20ベトナムのあまーいお茶最近、昼間はすがすがしく晴れることが多く、お昼はウロウロ新しいお店を開拓しています!今日は初めてのお店でお茶を買ってみた。お茶といっても、甘いジュースのような感覚。テイクアウトすると、どこのお店でも、持ち運び用の袋にいれてくれます。真ん中にある水色のストライプのLAVIDA CO...